GW四発目釣行

タケピョン

2013年05月03日 23:42

どーも!!
前日の琵琶湖釣行で花粉?又は風邪?の為くしゃみが止まりません。
なので本日は偏光グラス、マスク、帽子にフードと怪しい格好にてアーネストクラブに釣行です。
僕がホームとしている釣場にotamaさん、S氏とY氏も一緒に釣しました。

受け付けを済ませ朝八時前にスタート!!
三投目カウント5ドーナ赤金にて本日一発目の40㎝のブラウンがヒット!!


そこからは……………あれっ?…………む~ん!
アタリ無し!!
色々タナ、巻きスピード、カラー、ルアー等試しても何も反応有りません!!
…………釣ってなんだっけ?……釣方ってなんだっけ?……魚の引きってどんなだっけ?と迷走にばく進!!
前日の琵琶湖釣行からスランプを引き摺ってます。
と思ったらS氏はリリーサーを水の中にドボン!!
Y氏は50㎝以上のニジマスを二匹もバラし両人も迷子状態。

そんな中何とか一匹追加し10時に放流です。
ルアーはMIU放流ファイアーに変更しここから快進撃が始まります。
放流ファイアーの食いが落ちたら新色MIUオレキンファイアーに変更。
コレも続きます。
で、左右を見てみるとY氏はデカマスグッバイが効いてただ一人迷走の快進撃を!
朝からS氏は新色MIUオレキンファイアーのみでず~と釣ってます。
otamaさんはマイペースで順調に数を伸ばしてます。


そして21匹目また来ました!!40㎝のブラウン(二匹目)ゲット!!

その後昼飯に。
昼は12時半頃スタート!!
そこからは4時半頃までポツポツと追加。
カウント9で釣れたり、カウント5やカウント2で釣れたりとタナを絞りきれないまま終了まで30分に。
そして日が陰り出すとマス達が浮き気味になり表層やシャロークランクで釣れ始めます。
数匹追加して終了!
トータル36匹です。

朝一から放流のあった10時までに二匹しか釣れなかったのが数を伸ばせなかった原因。
課題であった一時から三時まではポツポツと追加出来たものの、苦戦した一日でした。
otamaさん、S氏、Y氏はそれなりに楽しめたようです。
ありがとうございました!!


あなたにおススメの記事
関連記事