釣行予定&ジョーカー55
どーも!
来週4/12の土曜日は毎年春には釣行している琵琶湖にデカバスを求めてチーム☆ミラクルの方々とレンタルボートで真野浜攻略戦を決行します!
チーム☆ミラクルのミラクルS氏とY氏はあまりバフィッシングの経験が無く大物を釣ってもらいたいですが……どうなんでしょうね?
天候が良いことと釣れることを楽しみにしてます。
そして4/20の日曜日は会社の後輩に頼まれて会社の人達&チーム☆ミラクルの方々でのデカバス狙いプチ大会を、此方は南湖ボートをレンタルして行う予定です。
こちらも釣れること願います。
この時期、バスと管釣で忙しいのですが先日ロッド(ジョーカー55)を購入したため金銭的に一年戦争末期のジオン軍の様に苦しいです。なのでちょっと釣行回数が減る感じです。ジョーカー55を色々もっと使い込みたいんですがね~。放流もこのロッドでもっとやりたいし~。
ジョーカー55については長さが5′5″と短くガイドも8個と多い感じですが、振り抜けも良く飛距離も申し分無くあります。
また短い分操作性も良いですが全体に張りがかなりあるため、取り込み時十分ロッドのしなりを生す事を意識してやらないとバレてしまいます。まあ意識していけば十分対応出来るので問題は無いですがね。
ジョーカー55にPEという組み合わせでやってますが、感想としては「もうボトムは此でないと考えられない!」という位に気に入りました。操作性&感度はかなりよろしいと思います。
ミノ―などもロッドの張りと長さで操作性抜群ですが、ジョーカー55&ミノ―ではまだ魚は釣れていないので何とも言えません(スンマセン)。まあミノ―自体あんまし使わないけどね。
スプーン巻きについてはPEとの組み合わせだとガチガチな感じですので使い処は状況次第じゃないでしょうか!?今の所パワーがありすぎる感じで放流以外では僕のskillではまだ難しいかもしれません。後日何処でナイロンで試したいと思います。
気に入ったロッドですが、かなり硬い感じのするロッドなので人によっては好き嫌いの別れるロッドではないかと思われます(個人的な感想ですが……)。
関連記事