ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月30日

接待は斯くあるべし!

こんばんは

今日(4/30)日のGW釣行第1弾はn10cさんと琵琶湖でボート。

n10cさん、2日前にヤ◯ピーガイドで50アップ釣れない病を克服しかなり爆発して来ました。

その勢いのまま来てます。

三時半にn10cさんを御迎えし高速に乗って琵琶湖に直行。

前と同じレンタルボート屋へ5時過ぎに到着して5時45分に出挺。

先ずは前回良かった場所へ。

………異常なし!

バスの居場所が変わったと判断し、西岸シャローを回ります。

一部良いウィードが生えている所を発見。

周りのボートが数挺30から40のバスを釣ってますが、自分達には何も無し。

そこから前回とってぃさんが57センチのバスを釣った辺りへ移動。

最初は何も無かったけど絶好調n10cさん、ヘコリグで40センチ位のバスをゲット。

そしたら12時位から爆風が吹き始めるとなんと!

60アップが!

釣れました!



n10cさんに!

更にn10cさん40アップ追加。

車で迎えに行き、ボートも運転して、場所も選択して俺釣らせてあげて自分釣れてねーじゃん!

こりゃ接待じゃん!

と「ブーブー」言ってヘコヘコしてたら…



47センチのバスを釣れました。

此で帰りの車はブスーっと一言も喋らず帰る事も無くなりましたです。

そしてまたアタリがあり釣れたかと思ったら、掛が浅かったのかスッポ抜け。

そのごもう1本n10cさんが1本追加して早上がりで終了。

早めに終わって釣具屋ブンブンにてお買い物。



ブンブンのオリカラ。

今日の展開ならそーなるよね(笑)。

そして帰りも高速に。

途中渋滞して抜けた所でn10c、トイレに行きたいって。

SAまで持ったないからと高速を降りてコンビニに寄りギりセーフ。

またも接待対応。

で、帰って来たら 「あっ晴れ」にてラーメン。



最後はn10cさんが接待のお礼にラーメンを奢ってくれました(笑)。  


Posted by タケピョン at 20:11Comments(4)バスフィッシング琵琶湖釣行

2018年04月21日

持ってる男とってぃさん

最近春らしく暖かくなったけど、暖パン(Gパンの生地の厚くて温かいやつな)の脱ぎ時分からん。

いつ脱いだらいい?

ところで今日(4/21)はとってぃさん、現在四連敗中のn10cさんと琵琶湖に行きました。

ボートは先週と同じ所でレンタル。

先週の琵琶湖の水温は14.4℃、暖かい日が続いたからか水温は16.4℃。

先ずは下物からも30分何も無いので、先週来た時に釣れた場所に移動。

これが大当たり!

北から南に流されながらやってるとウィードのある場所でアタリあり。

で、1日3人でやって40アップ15本程?50アップは2本でした。

n10cさんは4.8リーフシュリンプ+直リグのヘコリグ、ドライブクローラー5.5のネコリグ 、ブルフラット3.8のライトテキサスで40アップを5本程。
やっとこれで四連敗から脱出も、50アップ釣れない病は継続中。


とってぃさんはジークローラープラスのネコ、カーリーテールワームのスピリットショット、デスアダー4インチ+ジグヘッド等で40アップを5本程。

でだ…ジークローラープラスにて

こんなんや

45センチのフナ…バスよりもぷりぷりッス(笑)。

あんなのを



釣ってます(笑)。

そして終了5分前にドラマフィッシュ!

ブルフラット4.8インチのライトテキサスで
57センチ!
しかも最後だからと動画を撮影中に…。

最後はとってぃさん、ユーカリのボスに見せるため57センチの魚と釣り上げたユーカリのロッドを一緒に記念撮影。


んで自分は、ジークローラープラスのネコで40アップ、ジャコビー+ちょこちょこヘッドで59センチ!



あとは5.8ヴェローズスティックのライトテキサスで38センチ、4.8リーフシュリンプ+直リグのヘコリグで45センチを釣りました。


〆は麺屋はなびにて台湾まぜそば。



旨かった!

ってかさとってぃさんのお陰でオイラの59センチのバスが霞んだんだけど((T_T))。
  


Posted by タケピョン at 21:43Comments(4)バスフィッシング琵琶湖釣行

2018年04月15日

曇天ナレドモ風波ツヨシ

4月14日(土曜日)はボートヤードフロントラインさんでボートをレンタルして、会社の人達セニョールHさんとスギちゃんと一緒に琵琶湖釣行です。

この日は天気が荒れるかもしれないので場合によっては早上がりしてもらうことになるかも?って説明を受けてランチングからの出挺です。



朝イチは曇り空で風もなし。

雨の心配も無さそう。

で、先ずは近場の沖からスタート。

春の定番スイムジグを巻いてみるも異常なし!

次にちょこちょこヘッド+ジャコビーで…

なんかアタリがあったので合わせてみるとラインブレイク。

PE+フロロの組み合わせで結び目のリーダー側のフロロで切れてました。

ノットが甘かった?

フロロの強度?

う~ん、わからん。

で、それから何も無いので移動。

移動先では同船してるスギちゃんにヒット。

ルアーはOSPのドライブクローラー3.5のネコ。

ただこの日バスフィッシングを初めて2回目の為、バスなのかウィードなのか分からずアタフタ(笑)。

ラインが動くから魚じゃね?って言われて巻き初めてバレてしまいます。

そしたら次もスギちゃんにヒット。

こんどは合わせてなくてバレてしまいます。

で、合わせについての説明(笑)。

そしたらジークローラープラスのネコをしてた自分に「ガッン」とアタリがあり、完璧な合わせ!

しか~し、巻いていてあとちょっとでラインブレイク…6ポンドフロロなのに切られた。

それから暫く皆何もないままちょこちょこ移動を重ねてると、またスギちゃんにヒット。

またもドライブクローラーのネコ。

今度はアタフタしながらも30センチ程のバスを釣り上げます。

で、結局10時過ぎには風が強くなり釣りにならなくなってきたので11時半頃に終了。

最後には雨が降ってなかったけど、横風で移動の際大量に水がかかりびしょ濡れで終わりました。

かなり久し振りなので初バスを拝みタカったけれど次回持ち越しです。

次が待ち遠しい!

  


Posted by タケピョン at 09:10Comments(6)バスフィッシング琵琶湖釣行

2018年04月07日

あ~あ

こんばんは

本日(4月7日)はとってぃさんとアジを釣りに焼津で浮いてる予定でしたが天候不良の為中止。

仕方がないので釣具屋巡り。

先ず黄色お店に行ったらシャケ君が居たのでご挨拶。

今の琵琶湖の情報を聞こうとしたら、「釣れない僕に聞かないで下さい。」だって(笑)。

そこから西春のイシグロ。

で気付いたら車の右側の後ろのタイヤの空気が減ってる感じが…。

気になってガソリンスタンドで確認したらやっぱりパンク。

まあ釣は出来なかったけど、静岡に行って高速で事故るよりは良かったと思うことにしました。



ところで先日近所のフィッシング遊にて、入り口にお買い得品のカゴが置いてありハサミを発見。



なんか関の刃物でPEがよく切れるどうこう書いてありサンプルでハサミとPEラインがあったので試し切り。

スンゲー綺麗によく切れます。

一個千円程ですが思わず購入。

なかなか良いですよこれ。  


Posted by タケピョン at 21:07Comments(4)予定中止

2018年04月03日

お久しぶりです

毎度どーも。

お久し振りです。

4月になりわが社にも新入社員(高卒)が入りました。

つーかさぁ今年の高卒新入社員って自分の長男と同い年…なんかショック。

しかも新入社員の一人はウチの長男の友達(中学時代の同級生で未だに我が家に遊びに来る)と同じ高校で知り合い(ウチの長男とは面識はないです)。

やな感じです。

さて今年1月半ばに左鼠径ヘルニアで手術。

約1ヶ月ほど運動禁止。

で、やっと運動禁止が明けたら腰に激痛。

どーも腹筋が使えなかった為、体を腰の一点で支えていたから痛んだみたいで、そこそこ落ち着きました。

まー皆さんの釣果とか聞くと体がウズウズ…。

つー訳で4月から釣りに復活。

まず7日はとってぃさんに誘われて焼津でアジ釣り。

タチウオやりたかったんですがね、今厳しいとか…。

そして翌週(14日)はセニョールHさんと会社の後輩のスギちゃんとで琵琶湖でボート。

さらにその翌週(21日)はとってぃさんとn10cとで琵琶湖でボート。

いやー楽しみです。  


Posted by タケピョン at 22:07Comments(2)近況