ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月08日

陰陰鬱鬱のサンク釣行(6/8)

どーも!
本日(6/8)は来週サンク巻き大会に出場の為にプラに行くotamaさんに誘われミラクルS氏と共にサンク第3ポンドに釣行です。

現地に着くとシバさん&釣りガールの父さんを発見してご挨拶。

七時半に受付を済ませて第3ポンドに移動して入口対岸側からスタートです。

………でも反応なし!
朝イチからヤバイ雰囲気がプンプンします。

で落ち着いたらotamaさんからスプーン縛りのコーヒーマッチの提案がありotamaさん、シバさん、ミラクルS氏、オイラのコーヒーマッチが始まりますが、お約束通りオイラの負け。

ドリンクを奢って休憩後放流ですが、大会参加予定のotamaさんから大会対策で放流20分の合計コーヒーマッチ指令です。

放流は結局ボトムに魚が沈んだみたいで、それを早く見つけたotamaさんとシバさんが抜けて、放流0のオイラとミラクルS氏のサドンデス……でミラクルS氏が抜けて又もや負けました。

更に追い討ちで最初ドベが一位に奢る筈が、2抜けのシバさんの「ありがとうございます!」の一言で全員にドリンク献上です。

そこからはボトムがトップで反応がありますが、イマイチなので昼食です。

昼食後も迷子のまま二時に放流です。

当然昼の放流もotamaさんの大会対策で放流20分のコーヒーマッチです。
が、お約束通りオイラが最後………。
又もやドリンク献上です。

その後もダラダラやりながら4時半頃に自分は終了です。

本日はコーヒーマッチで三タテをくらい、暫く立ち直れそうもありません…気分は陰陰鬱鬱。
勝つってどんな気分なんでしょうか?
誰か勝ち方を教えて~。

  


Posted by タケピョン at 19:13Comments(14)フィッシングサンクチュアリ