2013年03月02日
僕のメインタックル
どーもこんにちは!!
ブログ立ち上げたばかりで釣にも行けてないし投稿の練習も兼ねて僕の菅釣でのメインタックルを紹介します。
僕が愛用してるのはスタジオミネギシのShapeRedirectですがこれが実にいい感じのロッドです。
出会いは瑞浪FPにてプロトを触らしてもらって一目惚れ!!
即購入決定。で、手に入ったのは半年後。約4ヶ月使用しました。
感想は一言で言えば「最高のロッド♪」、もう全然違います。
最初このロッドを紹介してくれた方が「釣の次元が変わるよ!!」と言ってたけど、使うと理解できます。
もう感度が全然違います。1pieceロッドってのもありますが、色々な情報がロッドから伝わって来ます。
基本「違和感=魚のバイト」って感じですし、水の流れや僕のリール(この為に購入したEXIST1003)との組合せでルアーの後に魚が追ってくるすら分かります。
また、大物がかかってもパワー負けしないので安心して使えます。
僕の釣はシロートの友人もこのロッドじゃなきゃ釣ること出来ない!!と言った位の凄いロッドです。
もうこのロッド無しでは考えられないよいロッドです。
が、しかし僕の感想なのでそこのところはヨロシク♪
ブログ立ち上げたばかりで釣にも行けてないし投稿の練習も兼ねて僕の菅釣でのメインタックルを紹介します。
僕が愛用してるのはスタジオミネギシのShapeRedirectですがこれが実にいい感じのロッドです。
出会いは瑞浪FPにてプロトを触らしてもらって一目惚れ!!
即購入決定。で、手に入ったのは半年後。約4ヶ月使用しました。
感想は一言で言えば「最高のロッド♪」、もう全然違います。
最初このロッドを紹介してくれた方が「釣の次元が変わるよ!!」と言ってたけど、使うと理解できます。
もう感度が全然違います。1pieceロッドってのもありますが、色々な情報がロッドから伝わって来ます。
基本「違和感=魚のバイト」って感じですし、水の流れや僕のリール(この為に購入したEXIST1003)との組合せでルアーの後に魚が追ってくるすら分かります。
また、大物がかかってもパワー負けしないので安心して使えます。
僕の釣はシロートの友人もこのロッドじゃなきゃ釣ること出来ない!!と言った位の凄いロッドです。
もうこのロッド無しでは考えられないよいロッドです。
が、しかし僕の感想なのでそこのところはヨロシク♪
Posted by タケピョン at 23:50│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんは。
こちらでもブログ始められたんですね!今後ともよろしくお願いします。
こちらでもブログ始められたんですね!今後ともよろしくお願いします。
Posted by otama420 at 2013年03月04日 21:44
Otamaさんこんばんは!!
こちらでブログ始めて見ました…が、
スマホだからなのかやり慣れてないのかイマイチ使い方が分かりません。
誰か助けて~!
ってな感じです。
こちらでブログ始めて見ました…が、
スマホだからなのかやり慣れてないのかイマイチ使い方が分かりません。
誰か助けて~!
ってな感じです。
Posted by タケピョン
at 2013年03月07日 23:12
