ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

2014年03月17日

困った。

どーも!
わたくしヴァンキッシュ1000Sを2台持ってます。片方に1.5lbフロロ、もう片方には2lbフロロを巻いております。
で、暫くしたらどっちが1.5lbで2lbか分からなくなりました。
まあ何とかなるっしょ!




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
戦力補強
届きました‼
キター!
ロッドスタンド
ネットスタンド
暇なので……(6/15)
同じカテゴリー(タックル)の記事
 目が…… (2017-10-12 22:43)
 戦力補強 (2016-10-10 16:19)
 届きました‼ (2016-09-18 16:50)
 キター! (2016-04-30 21:26)
 ロッドスタンド (2016-01-17 21:38)
 ネットスタンド (2015-09-27 08:14)

Posted by タケピョン at 19:05│Comments(8)タックル
この記事へのコメント
こんばんわぁ♪

そりゃ わかんないですね^^;

なんとかなりますよ!(笑
Posted by まろ犬様まろ犬様 at 2014年03月17日 19:55
まろ犬様こんばんは

自分なりに判る様に印を付けたんですけどね~。
印がどちらかすら忘れました(笑)。
Posted by タケピョンタケピョン at 2014年03月17日 20:14
こんばんは

50%の確率に賭けるしかないですね(笑)
Posted by すがちゃんすがちゃん at 2014年03月17日 22:04
こんばんは。
ブレイクするまで、引っ張ってみますか(笑)
Posted by バラシストバラシスト at 2014年03月18日 02:04
すがちゃんさんこんにちは

そう50%に賭けるしかないです。
ってか使っていても違いがわかんないです(笑)。
Posted by タケピョンタケピョン at 2014年03月18日 07:49
バラシストさんこんにちは

職場に持っていき引っ張り強度とか測定顕微鏡でラインの太さとかで調べようか一瞬考えちゃいました。
Posted by タケピョンタケピョン at 2014年03月18日 07:51
こんばんは。

ジギング用のリールには、ラベル貼って号数とm数を書いてあります。

2ー200(2号200m)
4-300

こんな感じで。
Posted by SINSIN at 2014年03月18日 22:09
あ、スプール外した裏側に貼ってますよ。
Posted by SINSIN at 2014年03月18日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
困った。
    コメント(8)