ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月26日

アーネストクラブ釣行(5月26日)

どーも!!

本日(5月26日)はアーネストクラブにotamaさんと行ってきました!!
なんか朝から今日は暑くなりそうな感じですが頑張っていきましたよ~。

まずは八時前に受付を済ませ東側でスタート!!

…………ハイ!いつものアーネストですね。

横を見るとOtamaも「迷走中。」とボヤいてます。
魚たちは表層を意識してるけどなかなか釣れません!!

なんとか放流のある10時迄に二人とも四、五匹釣、10時から放流狩りです。

………あれ、あまり変わらないぞ~。
とか言いながら放流ファイヤーとかでポツポツ追加。
結局11時にお腹が空き我々のフィーディングタイム。

昼食後再開もこの悶々とした感じは変わらず、otamaさんは魚影の濃いインレット側に移動しポツポツ追加。
そんな中SRクランクで私は追加するなか、50㎝のデカマスHIT!
もランディング直前good-bye!!

そしてotamaさんが戻って二人ともポツポツ追加後otamaさんは先程の場所へまた移動し追加してる模様。
残った僕はノーバイト。

たまらず四時頃場所移動しポツポツ追加。

四時半ごろになると管理人さんがSRクランクで釣ってるじゃありませんか!!
その釣かたを真似ると…あ、釣れる♪
成る程ね~、こんな釣かたが在るのね~。と関心しつつ自分の引出しが増えてラッキー!
結局トータル38匹で終了。
otamaさんは50匹を超えました。

otamaさんは0.6~0.8gのマイクロスプーンの表層巻きがアタリ数を伸ばせたようです。
僕は小さくても0.9gまでしか持ってなく、同じやり方でも僅なレンジの差で釣果が違ったよう

今日の教訓はマイクロスプーン買おう♪でした。  


Posted by タケピョン at 20:26Comments(2)アーネストクラブ