ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月28日

アーネストクラブでナイトゲーム

どーも!!

本日はotamaさんとアーネストクラブのナイターを楽しんで来ました。
まずotamaさんを迎えに行き車の中で鹿島槍釣行の話を聞きながら行き、4時半前に到着。
準備をしながらポンドを確認…………あまり釣れてなさそう…。

まあ取り敢えず5時前に受付を済ませてスタート!!
情報が無いところからのスタートなのでまず探りながらです。
また若干喉も渇いたので何でもありの二匹でコーヒーマッチも始めました。
そしたら一投目ピーチ醒ヶ井ゴールドでotamaさんヒットもネット手前でgood-bye。
自分はマイクロで表層でスタートもなんか違うのでボトム、巻き等々色々試すも全くの「無」です。
そして結局約一時間かけてotamaさんがミッツDRYで二匹GETでドリンクを奢りました。

暫しの一服後再スタートは勿論ミッツDRYです。
ミッツDRYで手を変え品を変え何とかポツポツ釣、たまにマイクロとかその他諸々を使いますがチョー渋いです。

そんな中で管理人さんがインレットを動かすと魚達のスイッチが入ったのか、ワラワラ表層に浮いてきます。
そこでマイクロとかミッツDRYで当たりが増加し釣れ始めます。
7時前からは管理人さんがペレットを撒き始め魚のボルテージはMAX!!
しかも日が傾きかけていたためか更に魚のテンションア~ップ!
…………もライントラブルで波に乗れませんでした~(笑)。

それでもポツポツマイクロスプーンや表層クランクで釣れます。

そして辺りは真っ暗になると…何も見えません!!
アーネストクラブって照明が無いんですよね~、で自分のライトと何も見えない事から手元に伝わる感覚だけが頼りです。
するとミュー1.5g陽炎にそこそこのサイズがヒット♪


これまで20㎝クラスで掛かると抵抗もしない魚達しか釣って無かったので久々のドラグ音が聞けて自分のテンションア~ップも続きません。

魚の居場所が見えないんですよね。
表層で釣れたりカウント4だったり8だったりと狙いが絞れず迷走します。
隣のotamaさんも迷子状態に……でもカウント8で50㎝クラスがヒットし無事ランディング。
しかしこれにより更に魚のいる棚が絞れず迷走します。

そして終わり際にチェイサー0.6gグロー、カウント8で僕に来ました、50㎝クラスのデカマス!!

しかしネットイン後に魚が暴れラインブレイクでチェイサーが何処かに消えてしまいました…ハァ~。

結局24匹で終了。
たまには真っ暗闇の中での釣も楽しかったです。
暗くなって魚の警戒心が薄れるのか大きいのもヒットしやすかったし、自分の視覚に頼らず感覚だけの釣も楽しかったです。またやって欲しいですねナイター。  続きを読む


Posted by タケピョン at 00:37Comments(0)アーネストクラブ