ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月06日

12月6日の記事

さてさて12/4に2週間前に事故った軽自動車が返ってきました……んがしかしその二日前に嫁が代車を他所様の車にぶつけてしまうとは……。
勘弁してくれ。
で同日の12/4には新車の納車もありました。
なんか喜び半減……。



さて12/6(日曜日)は会社の人達とフィッシングサンクチュアリに突撃です。
まあ会社の後輩メタボM君が女の子を連れてくるための下調べがてらですけど……。




取り敢えず表彰台がある前で始めます。
ハイバースト1.6のゴールドで中層を巻いて一匹ゲットも全然駄目でマイクロクラピーにて三匹釣ってマッタリムード。
結局、放流があるまでそのままです。



放流はハイバースト3.6でやるも2、3匹釣ってイマイチに感じたのでドーナ3.0→2.0とローテ。
放流でも普通に巻いても釣れないから色々小細工して何とか数を釣ります。

取り敢えずメタボM君も釣れて安心です。



放流が落ち着くと厳しいながらもボトムでチャチャ、ヘビバ等でたま~に釣って昼御飯がてら休憩。

昼食後はハイバースト0.8の膨張色をボトム迄沈めてゆっくり巻いて来るとポツポツ釣れます。

で2時半頃に2回目の放流があります。
2回目はサイズが大きかったみたいで取り込みに手間取ります。
更に飲み込まれてスプーンを外す間に沈黙……。

放流沈黙後はまたマイクロのボトムからの巻き上げでポツポツ追加。

3時過ぎ位から少し浮いたみたいでカウント3で釣れます。
まあホントにポツポツですが……。

そして結局寒さに我慢出来ず四時ごろ終了します。

今年は気候の為か何処も厳しいみたいですね。
  


Posted by タケピョン at 20:22Comments(12)

2015年12月06日

北方マス釣場(11/23)

面倒で長らく書いていなかったブログ……先ずは11/23(日曜日)の北方マス釣場。



会社の人達と逝って来ました。

厳しかったッス。
放流迄はハイバースト1.6で一匹。
その後は放流があるまで地獄な時間。
放流後はなんとか釣れるもののイマイチな感じ……落ち着いたら知り合いの方々とお喋り。
やる気はナッシブル!
たま~に釣をするとマイクロのカウント3でロッドを立ててスローに巻くと連発はありませんがポツポツ釣れます。
結局、渋くなってからの正解はこれみたい……。
風が無く、お客さんも多いため渋い様でした。

昼過ぎに終了しましたが、皆さんリベンジを他の場所でしたい!って事で12/6(日曜日)はサンクに行くことになります。  


Posted by タケピョン at 20:13Comments(0)北方マス釣場