ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

2013年08月17日

遂に購入

どーも!!

皆さん暑い中の釣りは大丈夫ですか?熱中症には注意して下さい。

ワタクシ暑さで頭がやられてとうとうスタジオミネギシのセンシティブを購入しちゃいました(笑)。
遂に購入
最近、なぶら家×ムカイの黒鯨を購入してそればかり使用してました。
黒鯨はなかなか具合がよろしくマイクロからクランクまで何でも使え、これが一本あれば他は要らない!?
とまで思えるほどでした。

しかしメインで使用していたシェイプリダイレクトに比べると感度は劣り、ボトムはイマイチ…。で、マイクロとクランク…たまにスプーンの巻きでやっておりました。
で、クランクを黒鯨を中心で使うと掛かりも良くバラシも少ない感じ……。
今まではスワンドライブを使っておりましたが、何がどうとは言えないけど僕には合わない感じ。勿論、僕がスワンを使いこなせてないと思いますが。またスワンがクランク専用ロッドになってしまいクランクの釣りでも色々な情況に合わせる必要があるので他のロッドでクランクの釣りを情況に合わせる必要がありスワン一本のクランクでは限界があると感じている時がありました。

そこで今後黒鯨はクランクとマイクロ中心で、トラストはマイクロと小型クランクと乗せ用にし、巻きの中心はシェイプリダイレクト。
ボトム、ミノー、巻きでセンシティブでいこうかしらん…って考えています。
これで色々な情況に対応出来る様になるんじゃないでしょうか!



同じカテゴリー(戦力補強)の記事画像
やっぱ買っちゃった(8/11)
良いのか…………秋の戦力補強(10/11)
曇りの海&戦力補強
釣に行けず戦力補強
戦力補強
瑞浪フィッシングパークからの~ワンスバディー(5/2)
同じカテゴリー(戦力補強)の記事
 やっぱ買っちゃった(8/11) (2015-08-11 21:28)
 良いのか…………秋の戦力補強(10/11) (2014-10-11 19:30)
 曇りの海&戦力補強 (2014-08-03 21:01)
 釣に行けず戦力補強 (2014-06-23 20:31)
 戦力補強 (2014-05-21 21:57)
 瑞浪フィッシングパークからの~ワンスバディー(5/2) (2014-05-02 21:43)

Posted by タケピョン at 21:55│Comments(4)戦力補強
この記事へのコメント
こんばんは。

個性豊かなロッド達が揃いましたね!ww

どんどん良さを引き出してあげてください。
Posted by SINSIN at 2013年08月17日 23:20
SINさんこんにちは

これで人通り揃ったかな…って感じです。
これから使いこなせる様になるのが大変ですし楽しみです。
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年08月18日 07:00
こんにちは。

遂に買っちゃいましたかw次の釣行が楽しみですね。
Posted by otama420 at 2013年08月18日 13:45
otamaさんこんにちは

遂にやっちゃいました…。
次の釣行楽しみですよ~。
センシティブ+PE+フロロの尖りセッティングで行ってみます。
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年08月18日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遂に購入
    コメント(4)