ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

2016年05月30日

天気も釣果もピリッとしないサンク第三(5/29)

さてさてサンク第三ポンドが先週オープン。
オープン日には仕事で行けなかったのでこの日となりました。
オープンしてからは暫く調子が良かったみたいですが……。

天気も釣果もピリッとしないサンク第三(5/29)

で、始めてみるといきなり1グラム以下のスプーンでしか釣れません。
1グラム以上のスプーンを魚が追いきれない感じです。

放流はそれなりに効いたんですがね~。
悶絶までは行かないけれど1日通して難しい調子。
3時過ぎに雨が降り始めたので終了しましたが、40~50匹で終わりました。

前日に上手い方たちが居ましたので叩かれ過ぎましたかね~(笑)。





同じカテゴリー(フィッシングサンクチュアリ)の記事画像
久し振り~(8/20)
まだまだ厳しいサンク第3(9/5)
平日のサンク第3(6/29)
サンク第3でフレッシャーズトーナメント(6/7)
オープン!サンク第3ポンド(5/30)
ムズい!?フィッシングサンクチュアリ(3/15)
同じカテゴリー(フィッシングサンクチュアリ)の記事
 久し振り~(8/20) (2017-08-20 20:46)
 無念……。 (2016-03-24 16:11)
 まだまだ厳しいサンク第3(9/5) (2015-09-06 06:06)
 平日のサンク第3(6/29) (2015-06-29 20:53)
 サンク第3でフレッシャーズトーナメント(6/7) (2015-06-07 17:28)
 オープン!サンク第3ポンド(5/30) (2015-05-30 21:09)

この記事へのコメント
こんにちは

まあ、好調情報が入る頃には
時既に遅し…ですわな(笑)

でも、野池のバスに比べたら
魚がいるのが分かっているだけで天国。

ノーバイトに心が折れそうです(笑)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年05月30日 12:23
こんにちは〜

あのクリアーポンドだけあって、スレるのも早いし、状況的に厳しくなってきますね…

逆に、それならそれで楽しめるので、もう少ししたら出掛けてみるつもりです!
その状況で、夏のフレッシャーズだと実力差がハッキリ出そうで怖いです(⌒-⌒; )
Posted by kawakyonkawakyon at 2016年05月30日 15:20
こんにちは。
あれだけ好調なブログばかりだとそうなりますね
まぁ、いつものサンクになった感じですかね?
Posted by s14 at 2016年05月30日 17:15
makoさん、こんにちは

まあ自分が行く時には難しくなるだろうとは想像してたので精神的なダメージは少ないッス。

野池より琵琶湖に行っては(笑)?
Posted by タケピョンタケピョン at 2016年05月31日 10:26
Kawakyonさん、こんにちは

クリアポンドでは見えるので楽しいんですが、見切られた時のダメージは……。
Posted by タケピョンタケピョン at 2016年05月31日 10:30
s14さん、こんにちは

まあそろそろ難しくなるだろうとは思ってたのでダメージは少ないッス。
何時もの第三ポンドになって来ましたよ~(笑)。
Posted by タケピョンタケピョン at 2016年05月31日 10:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天気も釣果もピリッとしないサンク第三(5/29)
    コメント(6)