2014年11月23日
皆で北方。(11/23)
どーも!
本日(11/23 日曜日)は会社の人達が北方に行きたいから連れて行っておくれ。って事でセニョールHさんとその上司Kさん、MMくんに、SOMEくんと行って来ました。

上司Kさんは海釣り専門でルアーは初めて。MMくんはサ○シンの駄目な方の生徒でバス専門。SOMEくんは去年一度一緒に来てます。
先ずは六時過ぎに現地集合し喋って時間を潰し、受付を済まして八時頃下流部護岸の真ん中辺りでドキドキのスタート。
風は無く水もクリア。朝は冷えますが暖かくなりそうな気候で、過ごし安そうな気分のよい感じです。
…………が何も無いッス。
暫くすると放流もありますが反応無いッス。
ミュー、ドーナ、シェル、ストライナ全て反応なし!
するとセニョールHさんはティアロでポツポツ釣ってるのを見てティアロにチェンジするとようやく中りがあります。
しかしSMTだとフッキングする前にバレているため、ジョーカー55を召喚して中りがあったら掛けていくイメージでやっとフッキングしてポツポツ釣れますが、
八時半頃には沈黙…………マジか!
その頃MMくんは暑いからとTシャツ一枚で季節を無視し、更にキャロとかで遊んでからOFFります。
オイラもあまりの反応の無さにOFFります。
暫くOFFったあと、ロッドをSMTにチェンジしお試し購入したジキルJr.1.1gを投げると釣れます。
んで、そこからはチェイサー1.2のカラーローテの表層でそこそこ釣れていきます。
しかしまた釣れなくなると皆でOFFります。
12時位になると北方特有の風が強く吹くとパニクラDRの地味系カラーでポツ……ポツ……と釣れますが、他の人達は釣れなく終了です。
日曜日と云うのもありダメだったら移動作戦も使えず苦戦。釣れない時間は目の前には魚はいませんでした。しかし平日で放流もあり移動が出来る状況ならいいと思われますね。
因みに、MMくんとSOMEくんはリベンジを宣言してました。
本日(11/23 日曜日)は会社の人達が北方に行きたいから連れて行っておくれ。って事でセニョールHさんとその上司Kさん、MMくんに、SOMEくんと行って来ました。

上司Kさんは海釣り専門でルアーは初めて。MMくんはサ○シンの駄目な方の生徒でバス専門。SOMEくんは去年一度一緒に来てます。
先ずは六時過ぎに現地集合し喋って時間を潰し、受付を済まして八時頃下流部護岸の真ん中辺りでドキドキのスタート。
風は無く水もクリア。朝は冷えますが暖かくなりそうな気候で、過ごし安そうな気分のよい感じです。
…………が何も無いッス。
暫くすると放流もありますが反応無いッス。
ミュー、ドーナ、シェル、ストライナ全て反応なし!
するとセニョールHさんはティアロでポツポツ釣ってるのを見てティアロにチェンジするとようやく中りがあります。
しかしSMTだとフッキングする前にバレているため、ジョーカー55を召喚して中りがあったら掛けていくイメージでやっとフッキングしてポツポツ釣れますが、
八時半頃には沈黙…………マジか!
その頃MMくんは暑いからとTシャツ一枚で季節を無視し、更にキャロとかで遊んでからOFFります。
オイラもあまりの反応の無さにOFFります。
暫くOFFったあと、ロッドをSMTにチェンジしお試し購入したジキルJr.1.1gを投げると釣れます。
んで、そこからはチェイサー1.2のカラーローテの表層でそこそこ釣れていきます。
しかしまた釣れなくなると皆でOFFります。
12時位になると北方特有の風が強く吹くとパニクラDRの地味系カラーでポツ……ポツ……と釣れますが、他の人達は釣れなく終了です。
日曜日と云うのもありダメだったら移動作戦も使えず苦戦。釣れない時間は目の前には魚はいませんでした。しかし平日で放流もあり移動が出来る状況ならいいと思われますね。
因みに、MMくんとSOMEくんはリベンジを宣言してました。
Posted by タケピョン at 20:27│Comments(12)
│北方マス釣場
この記事へのコメント
こんばんは。
秋って寒暖差もあるのか、なかなか厳しいシーズンなんですかね。
お仲間の方々も、自分が釣れない時にタケピョンさんが釣っているのを見て、ふつふつとわきあがるものがあったんじゃないですかね。
リベンジ成功するといいですね(^-^)
秋って寒暖差もあるのか、なかなか厳しいシーズンなんですかね。
お仲間の方々も、自分が釣れない時にタケピョンさんが釣っているのを見て、ふつふつとわきあがるものがあったんじゃないですかね。
リベンジ成功するといいですね(^-^)
Posted by すがちゃん
at 2014年11月23日 21:09

こんばんわ
やっぱり、休日は人がいっぱいなんですね。
今年は、例年みたいにネット際だけじゃなく、他にもアツいポイントがありそうですよ。
やっぱり、休日は人がいっぱいなんですね。
今年は、例年みたいにネット際だけじゃなく、他にもアツいポイントがありそうですよ。
Posted by nao-o-
at 2014年11月24日 03:33

すがちゃんこんにちは
皆、去年もっと釣れたイメージがあるので、この日の厳しさには参ってました。
休日に人が多いと移動もままならないのが厳しさを更に助長させてますね。
皆、去年もっと釣れたイメージがあるので、この日の厳しさには参ってました。
休日に人が多いと移動もままならないのが厳しさを更に助長させてますね。
Posted by タケピョン
at 2014年11月24日 06:39

naoさんこんにちは
ネット際以外も良さそうな所はあると思いますが、休日には人が多くて移動も出来ないのが苦しいです。
何回か通ってよい場所を見つけるしかないですよね。
ネット際以外も良さそうな所はあると思いますが、休日には人が多くて移動も出来ないのが苦しいです。
何回か通ってよい場所を見つけるしかないですよね。
Posted by タケピョン
at 2014年11月24日 06:41

こんばんは。
やはり休日の北方はキツイですね・・・・・・平日に行けるなら良いんですけど。
瑞浪も渋かったですが、午後追加放流が有ってからは中々楽しめましたよ。
やはり休日の北方はキツイですね・・・・・・平日に行けるなら良いんですけど。
瑞浪も渋かったですが、午後追加放流が有ってからは中々楽しめましたよ。
Posted by otama420 at 2014年11月24日 17:58
こんばんは。
今日行ってみましたー。
やはり場所ムラ&移動制限はきついっすね。
でも近いから、また行ってしまうかも。
今日行ってみましたー。
やはり場所ムラ&移動制限はきついっすね。
でも近いから、また行ってしまうかも。
Posted by バラシスト
at 2014年11月24日 20:42

otamaさんこんばんは
もっともっと魚が増えないと移動できない日はキツいですね。
やっぱ瑞浪の方が良かったか!
もっともっと魚が増えないと移動できない日はキツいですね。
やっぱ瑞浪の方が良かったか!
Posted by タケピョン
at 2014年11月24日 21:25

バラシストさんこんばんは
まだ大勢で行ったから良かったものの、一人だったら暫く立ち直れないでしょう。
でも近いから行ってしまうんだろうな~。
まだ大勢で行ったから良かったものの、一人だったら暫く立ち直れないでしょう。
でも近いから行ってしまうんだろうな~。
Posted by タケピョン
at 2014年11月24日 21:27

こんにちは
釣れない時は仲間がいると心強いですねw
一人で延々と悶絶してるとコレまでの人生について
考えてしまいますww
釣れない時は仲間がいると心強いですねw
一人で延々と悶絶してるとコレまでの人生について
考えてしまいますww
Posted by mako@zc31
at 2014年11月25日 12:54

makoさんこんにちは
僕だったら一人だったら人生を考える前に速攻帰ってます。
仲間がいるから我慢できるんですけどね。
僕だったら一人だったら人生を考える前に速攻帰ってます。
仲間がいるから我慢できるんですけどね。
Posted by タケピョン
at 2014年11月26日 07:54

こんちは。
休日は人が多くて移動が難しいですよね。
場所ムラが多いのが最近の北方ですが、あと風が吹かないと活性があがりませんね。
ホットポイントは必ずありますので、見つけ出すことと、
ランガンスタイルにして活性の高い魚を獲ってくのがいいかもしれません。
休日は人が多くて移動が難しいですよね。
場所ムラが多いのが最近の北方ですが、あと風が吹かないと活性があがりませんね。
ホットポイントは必ずありますので、見つけ出すことと、
ランガンスタイルにして活性の高い魚を獲ってくのがいいかもしれません。
Posted by マッキー。
at 2014年11月27日 11:22

マッキーさんこんにちは
週末に人が多いと放浪の旅に出れないのが難点ですね。
流石人気がある北方です。
かといって仕事があるから平日もなかなか行けないですし、悩ましいところです。
週末に人が多いと放浪の旅に出れないのが難点ですね。
流石人気がある北方です。
かといって仕事があるから平日もなかなか行けないですし、悩ましいところです。
Posted by タケピョン
at 2014年11月28日 07:09
