ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

2013年11月10日

雨の北方釣行

どーも!!
本日(11月10日・日曜日)は家からすぐ近くにある北方マス釣場に今シーズン初釣行にいつものotamaさんと行きました。
雨の北方釣行

今日は受付前から生憎の雨。
面倒だけどカッパを着ての釣。
なんかや~な感じのスタートです。
釣座は上流護岸のネット近く…取り敢えずシーズン始まったばかりなので様子見の始まり。
まずはアキュラシーの1.3gで上の方を確認。
アタリはありますが、啄む感じで乗りません!!
掛かってもスッポ抜ける感じです。
otamaさんと放流あった?と話をしてると、下流側で放流してますので上流は放流終わってますね。
しかし釣れません…そこでドーナ赤金2gでやっと掛かり一匹目ゲット。
でも続かない…………どーも雨の為釣れなくなっちゃたんですかね。
出だしからフライをやられてる方に話を聞いても「渋い…。」とか。
まあフライで渋いならルアーは尚更渋いっしょ…と感じてクランクにチェンジ。
ふわとろのピンクで3連発の3バラし…はぁ~バラシ王の復活…。
と思いながらつぶアンに変更。
つぶアンピンクのニーリングでポツポツ釣れます。
スプーンは雨の日なので金系などのカラーで上の方でたまにアタリがあるくらい。
結局11時に雨が強くなりgive up。
で、トータル11匹。
皆さん本日はあまり釣れている様子もなく厳しい半日でした。
去年かなりマナーの悪かった北方マス釣場。
それでかなりのクレームも来たみたいで、漁協の人達も入口に六時前から立って六時前に入口を壊して入場するマナー違反の人間の排除やグループの場所取り禁止及び六時前に場所取りは撤去等の対策をされてます。
皆さん気持ちよく釣をするためにルールを守ってマナー良くやっていきたいですね。


同じカテゴリー(北方マス釣場)の記事画像
大物釣り大会(3/6)
ジンクス!? (1/31)
オレンジの日~北方釣行(12/29)
北方マス釣場(11/23)
久々の北方マス釣り場(11/16)
皆で北方。(11/23)
同じカテゴリー(北方マス釣場)の記事
 大物釣り大会(3/6) (2016-03-06 18:40)
 ジンクス!? (1/31) (2016-01-31 21:23)
 オレンジの日~北方釣行(12/29) (2015-12-29 16:24)
 北方マス釣場(11/23) (2015-12-06 20:13)
 久々の北方マス釣り場(11/16) (2015-11-16 18:57)
 戦略的撤退でヘタレじゃあありません! (2015-02-15 10:13)

この記事へのコメント
こんばんは。
雨の中の釣行、お疲れさまです。
厳しかったようですね・・・。

無法ながらもパラダイスだった頃の北方から変わってしまってから、足が遠のいてしまっていますが、近いのでつい行ってしまい、後悔するってのを2、3回やってしまっている気がします。

・・・でも、今年あたり行っちゃうかも(笑)
Posted by バラシストバラシスト at 2013年11月10日 20:27
こんばんは。

雨の中お疲れ様でした。次回リベンジで!(毎回言ってる気が・・・)
Posted by otama420 at 2013年11月10日 20:28
バラシストさんこんばんは

あまり良い思いをしたことの無い北方ですが、近いのでつい行ってしまいブルーな気分で帰宅…を繰り返してしまいます(笑)。

でもまた行くでしょうね~。
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年11月10日 20:42
otamaさんこんばんは

今日はありがとうございました。
最近、バラシ王なのかリベンジ王なのか…?
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年11月10日 20:44
こんばんわ

シブかったみたいですね・・・
まだ、始まったばかりですから、これからですよ!
Posted by nao-o-nao-o- at 2013年11月10日 21:38
早上がりされたんですね。

僕も早上がりしてもいいくらいな釣れっぷりでしたww
Posted by SINSIN at 2013年11月10日 21:40
naoさんこんにちは

場所なんか関係無いぐらいの釣れっぷりでした。
まだまだこれからですね。
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年11月11日 07:48
SINさんこんにちは

やっぱり雨降りの釣は色々面倒ですね。
雨も辛い季節になってきましたし…。
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年11月11日 07:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の北方釣行
    コメント(8)