ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
タケピョン
こんにちは!!
バス・菅釣をメインにやってる40代のオッサンです。
見かけたら気軽に声をかけてください。
コメントも気軽にお願いします。

2013年12月22日

北方マス釣場半日釣行(12/22)

こんにちは

今日は会社の後輩MM君がやってみたい!!との事で北方マス釣場に行きました。

まず朝六時前に着いて場所とり…の前に車を停め降りたら、「ズボッ!!」……はぁ~ん!
足下が昨日の雨で泥々の水溜まりでハマッてしまいクロックス&靴下ベトベト。
仕方ないので予備の靴下を履き靴を履き替えます。

そして上流の砂利側ネットから4~5m横に決定。
んで、時間までMM君とおしゃべりをして時間を潰し受付を済ませてスタートです。

MM君はバスをやってるので其れなりに心得が有るので安心です。
でもトラウトは素人なので誰でも簡単に釣れる凄いロッドのシェイプリダイレクトを貸します。そしてドーナ赤金ヤマメ1.5gを着けてスタート。

僕はハイバースト1.6g赤金ハンマード加工で当然ロッドはジョーカー61でスタート!!

何投かするとお互いに魚が当たり、放流もあり爆釣(久々~♪)スタート!!
僕は35匹赤金ハンマードonlyで釣れまして、MM君はドーナ赤金ヤマメでかなり釣れてます。MM君は釣れる度に「パラパティ~ン!!」と喜んでます。

ちょっと当たりが落ちてくるとタップさせたり、途中巻を止めてフォールさせたりすると釣れます。

そんな感じでスプーンの食いが落ちてくるとクランクにチェンジしてポツポツ追加。
クランクはブラウン系のカラーが良かったですね。

そして11時迄に50匹。
そこでまたアクシデント!!
魚を取り込みカスリに入れようとして片足が水のなかにドボン!!
本日二回目の水難です…トホホ…。

昼からは予定が有るのでそこからスプーンで3匹追加して終了です。
北方マス釣場半日釣行(12/22)

多分食いが落ちたら移動して釣続けるのが更に釣果アップのコツかも知れないですね…。
日曜日は人が多いから難しいかも知れないけれど…。

そして昼からは車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しにディーラーに行きました。
が、前日に朝一車で出掛けようとしたら車の左側の後ろのタイヤがパンク。
どのみちツルツルだったので新品に買い換えが必要でしたが、まさかスタッドレス交換前日にパンクとは……。

タイヤ交換後はディーラーから自宅迄の間にある釣具店のフィッシング遊とイシグロで戦力補強です。
北方マス釣場半日釣行(12/22)

はぁ~……またやっちまった(笑)。




同じカテゴリー(北方マス釣場)の記事画像
大物釣り大会(3/6)
ジンクス!? (1/31)
オレンジの日~北方釣行(12/29)
北方マス釣場(11/23)
久々の北方マス釣り場(11/16)
皆で北方。(11/23)
同じカテゴリー(北方マス釣場)の記事
 大物釣り大会(3/6) (2016-03-06 18:40)
 ジンクス!? (1/31) (2016-01-31 21:23)
 オレンジの日~北方釣行(12/29) (2015-12-29 16:24)
 北方マス釣場(11/23) (2015-12-06 20:13)
 久々の北方マス釣り場(11/16) (2015-11-16 18:57)
 戦略的撤退でヘタレじゃあありません! (2015-02-15 10:13)

この記事へのコメント
こんにちは♪

ジョーカー61、だいぶ馴染んできたんじゃないですか?

先人の教えによると、私のジョーカー61は完全に馴染むまでに
あと300本は釣らないとダメらしいですが…(苦笑)
Posted by ま~ま~ at 2013年12月22日 16:26
ま~さんこんにちは

其れですとまだ僕は400本です(笑)。
このペースだと再来年までかかりますかね…?
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年12月22日 17:01
こんばんわぁ♪

昨日 爆釣してたとこですねぇヽ(・∀・)ノ

その場所は 今のところ 上では最高の場所でしょうね
Posted by まろ犬様まろ犬様 at 2013年12月22日 21:41
まろ犬様こんにちは

日によって当たりの場所も変わる時があるから難しい部分もありますよね。
11時位から極端に渋くなったから。
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年12月23日 07:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北方マス釣場半日釣行(12/22)
    コメント(4)